|
![]() カテゴリ
★☆ Information ☆★最新の記事
以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 ブログパーツ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
来月のAFRのご案内です
![]() 水の妖精ララちゃん・・・透明感のあるオリエンタル、スキルフルなネオトライバルも楽しみ! クリスタルの女王つるさん・・・美しすぎるバレエ講師。大人のオリエンタル堪能させていただきます♪ お二人ともフランス所縁のイメージが強いので、テーマは勝手に「フレンチアラブ」。 ワインを片手にどうぞ! BELLET ORIENTAL III 「LA NUIT DE ARABESQUE」 日時:3月13日(日)1st 18:30~/2nd 19:15~ ※各回30分のショー DANCE:Nabila(ナビーラ)、LARA(ララ)、Tsuru(つる) Charge:Free(チップ制) 場所:アジアンレストラン 「AFR YOKOHAMA」 横浜駅西口 徒歩3分 東急ハンズの左ななめ前 ダイエーとプロントの間のビルの地下一階 レストランTEL 045(534)6628(ご予約はコチラ) レストランHP http://www.asian-file.com ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nabila
| 2011-03-01 00:55
| ★☆ Information ☆★
直前ですが、ショーのご案内です☆
正統派オリエンタルダンサー、春香ちゃんとのショー。 ファンベール等々、ちょこっとコラボもする予定です。 Oriental Dance Show at AFR 日時:2011年2月13日(日) Act1 18:30~ / Act2 19:15~ ※ 各幕30分間のショーです Charge: Free (チップ制) Dance: Nabila(ナビーラ) 春香(ハルカ) 場 所: アジアンレストラン 「AFR YOKOHAMA」 横浜駅西口 徒歩3分 ※東急ハンズのななめ前。 ダイエーとプロントの間。 レストランTEL 045(534)6628 (ご予約はコチラ) レストランホームページ http://www.asian-file.com ■
[PR]
▲
by nabila
| 2011-02-09 23:31
| ★☆ Information ☆★
ショーのご案内です。
Bellet OrientalⅡ (ベレ・オリエンタルⅡ) C'est un Petit Monde ~小さな世界~ 東と西を結んだシルクロードの中継地、ウズベキスタン。 その華麗でエキゾチックな音楽を軸とし、アジア、アラビア、アフリカ、ヨーロッパ、そしてアメリカのブルースやジャズまで。東洋から西洋、各国でそれぞれ親しまれてきた楽曲を3人のダンサーが踊りつなぎます。 ウズベク、オリエンタル、バレエ、ジャズ、コンテンポラリーをクロスオーバーした、 年末にぴったりな楽しく華やかなダンスショー!! 日 時: 2010年 12月19日(日) Act1 18:30~ / Act2 19:15~ ※ 各幕30分間のショーです Charge: Free (チップ制) Dance: Nabila(ナビーラ) Yulduz(ユルドゥス) Tomo(トモ) 場 所: アジアンレストラン 「AFR YOKOHAMA」 横浜駅西口 徒歩3分 ※東急ハンズのななめ前。 ダイエーとプロントの間。 レストランTEL 045(534)6628 (ご予約はコチラ) レストランホームページ http://www.asian-file.com Yulduz(ユルドゥス) 幼少期からバレエ、ジャズダンス、HIPHOPなど様々なジャンルの踊りに親しむ。偶然出会ったウズベキスタン舞踊に心奪われ、2003年より現地にて学びはじめる。2007年、ウズベキスタン共和国内の民族歌舞団『Bukharacha』に入団。現在は日本でウズベキスタンの踊りの普及に努めている。 ウェブサイト→ http://yulduz.web.fc2.com Tomo(トモ) 7才よりモダンバレエ始める。その後、コンテンポラリーダンスも学び、ユニットやソロでパフォーマンス活動をするとともに、後進の指導を行っている。ジャズダンスを『スタジオF』原田邦子氏に師事している。今回、バレエテクニックに基づいたしなやかで透明感あふれるモダンやコンテンポラリー、キレのよいジャズを、Peggy Lee(ペギー・リー)やペンギンカフェオーケストラ、サラ・ブライトマンのヒットナンバーにのせて踊る。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nabila
| 2010-12-06 23:45
| ★☆ Information ☆★
ショーのご案内です☆
''Nabila In Jazz'' Jazz&Oriental Bellydance Show 日時: 2010年12月17日(金) 1st 20:00~ / 2nd 21:00~ 場所: JAZZ Cafe GIG (JR関内駅南口下車3分) 中区蓬莱町2-5-1 タイムズテーション横浜関内ビル1F Tel: 045-261-9219 チャージ: 1,000円 (1stと2nd通し) 1st は、オーセンティックなオリエンタル音楽、2nd はジャズとのコラボレーション。 近藤洋さんの演奏で♪ お店の地図→ http://www.asahijazz.net/liveinfo/mapkannai.html ■
[PR]
▲
by nabila
| 2010-12-06 23:10
| ★☆ Information ☆★
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||